おはようございます。Chroです。
このサイトを初めて3日目になりました。
GoogleAdsenseの審査は未だに通っていませんが、気長に好きなことをまとめていきたいと思います。
さて、少し嬉しい出来事がありました。
このサイトを運営しはじめて3日目ですが、アフィリエイト広告を一部記事には貼り付けをさせていただいてます。
そちらの方で収入が入りました。やったー!
このまま地道に続けて行きたいと思います。
正直、アフィリエイトで収入を得ること自体そこまで重きを置いていなかったのですが、実際入ると嬉しいです。
このサイト自体、僕自身がSEOであったり、何かの情報を誰かに発信することを目的として立ち上げたサイトなのでこれからも様々な情報を発信できたらいいなと思います。
ここのところ忙しい日々を過ごしていたわけですが、未だに落ち着く目処があまり立ちません・・・。
徐々に夏らしさを感じるような暑さですが、体調管理には気をつけて行きたいと思います。
さてさて、昨日あったことと今日今からすることを軽く書いていきたいと思います。
昨日あったこと
一昨日まで雨が降るような日々でしたが、ようやく梅雨が開けたような実感が持てるそんな晴天でした。
とりあえず朝7時には起きて、サイト更新をしつつ久々に晴れたので溜まりに溜まった洗濯物を洗いました。
午前中には干し終わったものが乾ききっていたので、朝から幸せな気分。
そのまま夜の仕事までは、サーバーをまとめる記事をちまちまと書いていました。
Cocoonを使ってのサイト運営は初めてなので、いろいろなボタンがあることに驚きと慣れるために多用していきました。
例えば、タブボックスとか、バッジとか。
タブ付きの枠は結構便利で今後も一言二言くらいのまとめに使っていきたいな、と思うくらいの便利さ。
タブボックスの使い方

こんな感じに、WordPressのブロック追加でタブボックスと検索すると出てくるこのタブボックス。
何が便利かって、そもそも見た目がオシャレすぎる。
ブロック追加した時はグレーのもので表示されるけど、右側設定を開くことによって、枠の色やタブの中の文字まで変えることができるから便利過ぎて多分頼りっぱなしになると思う。
何かをまとめるときはタブボックスでまとめると見栄えがとてもよくなる。
バッジの使い方
Cocoonにはバッジという機能がある。
このバッジ何がいいかって、タグのようなバッジをつけることができる。例えば、
初心者におすすめ
こんな感じに。
欲を言えばこれが更にタグとして指定ができればいいんだけど、調べてみないとできるかがわからない。
でも多分何かしらいじればできそうな気がするので、でき次第またこの日記にでも書いておこうと思います。
今日の予定
とりあえず今日は普段仕事がない日曜日なんだけど、ちょっと急遽仕事に出なければいけないので午後くらいから行ってきます・・・。
終わるのはきっと夜くらいだろうなあ。
冷蔵庫の中が空っぽになりかけているから、本当は買い物に行く予定だったけど、いけるかわからないから多分仕事終わりにドンキ行って軽く買い物するくらいしかできないかな。
とりあえず1日1日を頑張っていきたいと思います。
最後に
備忘録としての役割も強いこの日記カテゴリー。
少しずつこのサイトの細部も調整しつつ、僕らしいサイト作りに徹していきたいと思います。
がんばるぞー!
Chroでした。
コメント