こんばんは、Chroです。
今日の1日も夏っぽい1日だった。
深夜3時頃に起きてしまってそこからサイトをいじったりTwitterアカウントを作成したり、それ用でアイコンを作ったりとネットの方も充実したけど、リアルの方ではめちゃくちゃいい天気だったから洗濯物を一気に全部洗って、部屋まで掃除してできなかったことを全部済ませることができたので満足した1日を過ごせた気がする。
今日の日記
雑記
天気と洗濯と時々掃除機
お昼くらいから洗濯機を回して、その間にリビングと廊下に掃除機をかけた一日でした。
今日の静岡は最高気温33度で結構暑かったです。
洗濯物も乾くのが早くて、溜まりに溜まっていた1週間分の洗濯物が一気に回せて、夜のうちには全部乾いていたので畳んでしまえたのでよかったです。

明日も同じ感じになりそうだけど、夕方以降から雨が振りそうな予報なので、傘とか持ってでかけたほうが良さげなのかな。
僕とかは外で仕事があるときなんかは車で移動してすぐ室内とかに入っちゃうから傘を車にすら積んでないんだけど、なんやかんや積んでたほうが絶対いいよねえ。
ここ何年も傘なんて買ったことないから、気になる傘とか見つけたら買ってみようかな。
部屋の掃除はいつもより気を使ってやったので、いつも以上にきれいにできたと思う。
このサイトを更新する時は基本リビングの大きい机でやっていて、配信とかゲームする用の部屋には基本いないんだけど多分僕がズボラすぎるんだろうね、作業をやる机ってすぐ散らかっちゃうからいつも汚いんだけど、今回はちゃんといらないものも捨てて、アルコール除菌シートで拭いて快適な環境に戻しましたとさ。
気温
静岡に引っ越してきて2年くらいになるけれども、今日気づいたことがある。
僕の地元は関東のまぁまぁど田舎なんだけど、静岡の夏のほうがもわっとした暑さがある気がする。
ただ気温を見てみると猛暑日と言うには程遠いような、そんな気温ばかり。
やっぱり湿度の関係なのかな、海もそこそこ近いし。
僕の地元ではこの時期はほんとにただただ暑くて、湿気とかとは違う紫外線の暑さのようなものを感じていた記憶がある。
両方とも一長一短なきがするけど、基本的に家から出ない僕は今日もエアコンに当たるのであった。
サイトの調整・Twitterの作成
深夜から始めていた作業も昼ごろには洗濯掃除を挟んで、乾かしてる間にサイトの調整とTwitterをいよいよ作った。
サイトの調整はこのあと書くアイコンを作ったことがきっかけで、アイコンを追加してみたり、その他記事の書き方などを模索したりしていただけだからあまり大きな違いは多分わからないと思う。
Twitterは主にこのサイトを更新する上で必要かな、と思ったので作ろう作ろうとは思っていたけど、作らないまま8月に突入してしまったので、やる気がある内に作ろうと思って作りました。
実際作ったばかりすぎてフォローも少ないしは、フォロワーもいないわで戸惑いが隠せない。
僕自身がメインで使ってるアカウントは2009年頃から使っていてそこそこのフォロワーもいるんだけど、リアルでの繋がりがどうしても仕事柄できてしまったので、新しく作るしかなかったわけで・・・。
まあまだ初日なのでフォロワーは地道に増えてくれればいいな。
そしてよかったらフォローしてください。
Follow @chameleon_chroTweets by chameleon_chroアイコン作成
このサイトにもアイコンを付けたわけだけど、Twitterを作る上で必ずアイコンは必須になるのでなんとか作らないとなあと思った結果、Twitter アイコン フリーで検索したらめっちゃいいサイト見つけた。
Charat MAE
無料で作れるアイコン作成サイト、といえばいいのかな。
結構使い勝手がいいので、好きなキャラを作ることができるのでオススメ。
作り方が書いてあるページが見つからなかったので、最初はかなり作り方に戸惑ったが、割とすぐなれることができたから、30分くらいでアイコンが作れた。
自分で何かを作るのが楽しい人はもしかしたら、自分好みのアイコンがすぐ作れるかも。
それでちまちまと作ったアイコンがこちら。

髪型もちゃんと選べるので使い勝手がほんとにいい。
ついでに配信用のアバターもこのサイトで作らせて頂きました・・・。感謝感謝。
今後も使うことが多くなると思ったサイトでした。
最後に
僕はいつも記事を作成する時、Youtubeでドキュメンタリ系の動画かゲーム実況とかを流しながらやってるんだけど、時たま気になっちゃって手が止まってしまう・・・。
音楽とかのほうがいいのかもしれないけど、音楽とかだとそれはそれで集中力が切れてしまうんだよなあ。
最近だとピクチャ・イン・ピクチャで作業画面の上に動画が出せるから、便利になったよなぁ。
コメント